お昼過ぎに「急で申し訳ありませんが、今から部屋の片づけにこれますか?」とご相談のご連絡がございました。
お見積もりのあとで、別の現場のお手伝いに行こうかと思って移動しておりましたが、ご事情をお聞きしたところ、時間制限があり、夕方近くまでに、お部屋を片付けたいというご依頼です。
お母さまが、デイサービスに行っている間に、たまった新聞紙や散乱してしまった猫の餌等を掃除したいというご意向で、お盆休みの今しかないと、ご決断されたご様子ですが、虫等も湧いてしまっており、お一人では生理的にきついので応援をと、初めての便利屋利用を思いついたとのことでした。
私自身も母の介護をしておりました(すでに母は他界しましたので現在は介護しておりませんが)ので、介護をされている方のご依頼は、他人事とは思えず、予定を変更して駆けつけることにいたしました。
お部屋の散らかり具合は、中級程度、寝室だけならリミットの3時間で何とか片付きそうです。「できるところまでで、大丈夫です。」とお客様がおっしゃっていただいておりますが、ここはぜひともある程度の結果度残したいと、張り切って片付けスタートです。
幸い名古屋は薄曇りの天候、住宅地で回りにあまり高い建物がない状況で3階でのお片付けです。ある程度風もありますが、汗は止まりません^^;
キャットフードと鰹節が散らかっている場所には虫が湧いているので、退治しながら、袋詰めしていきます。今回は廃棄物はお客様のほうで処理されるということなので、名古屋市指定のごみ袋を使用します。これは破れやすいので、あまり詰め込まないようにとご依頼者様の意向で、8分目までに詰め込みます。神は意外と重いので、詰め込みすぎるよりは安心です。
タイムリミットまで紙類と布類、その他の可燃物と主に3種に分けていきます。こういう片付け作業ですと、ペットボトルが大量に出てくるパターンが多いのですが、ペットボトルは10本前後なので、可燃物、特に紙類が中心でした。重要書類が混ざらないように確認しながらの処分でしたが、ハイスピードで進んで、何とか寝室の掃除機掛けまで完了できました♪
お客様にも「予想以上に進んだので、大変助かりました」ととてもうれしいお言葉をいただけ、汗だくの頑張りが報われた瞬間です。
お客様、お困りごとがございましたら、また是非便利屋にご相談くださいね。
こうしてお客様のお力になれたことが実感できた時、便利屋は充実感を抱くのです。そのために、今日もご依頼、お待ちしておりますね♪
片付けも掃除も不用品処分もお任せください。