すっかり秋になりました^^;
ブログをさぼってしまい大いに反省です。
大変ありがたいことに、ご依頼は充実しており
楽しく忙しい日々を送っております。
あまりお仕事を詰め込まないように
気を付けていますので、緊急案件も
多数こなせております。
でも、緊急案件なら致し方ありませんが
事前のご相談の場合、お見積もりはできるだけ
正確にさせていただければと思います。
今回はそんなお話です。

ネット検索からのお問い合わせの
お電話に多いのですが、
「〇〇なんだけど、いくら?」
はい、ケースバイケースですね^^;
例えば、家具の組立でも
小さな椅子なのか、大型システムキッチンなのか
で、大きくお値段が変わります。
そういう趣旨をお伝えすると
「大体でいいので、いくら?」
となることが多いです。
仕方なく
「〇千円から〇万円です。」
と、お返事すると、
「えっ?(そんなに幅あったら)いくらかわからないじゃない」
となってしまいますよね^^;
そこから、詳細をお伺いできれば良いのですが
なかなかそうもいかないこともございまして、
例えば、運搬したいダンボ-ル箱の
大きさ
「普通」
皆様は、どの大きさを思い浮かべますか?
ティッシュ箱サイズの方もいらっしゃれば
宅急便で送れる最大サイズの方も
いらっしゃるかもせれません。
以前もブログに記載したことがありますが
この
「普通」
という言葉、ものすごく曖昧なんですね。
便利屋の中にもいろいろなスタイルが
ありますので、サクッと
「それなら〇〇円くらいですね」
と即答される便利屋さんもいらっしゃると思います。
個人的見解ですが、そういう便利屋さんは
大体、激安便利屋さんです。
なので、内容より、
お値段を優先される方は、
先ずはそちらにご連絡されるほうが
ご希望に沿いやすいと思います。
当店のように
しっかりお見積もり(下調べ)
しっかり準備
しっかりした安全な作業
しっかり後片付け
をモット-とする
腕自慢の便利屋を、ご入用の場合は
ご面倒ではあるかと思いますが、
お見積もりには、
しっかりご協力ください<m(__)m>
緊急対応も、しっかり対応もお任せください。
TEL:090-8187-8765
E-mail:sakura-service@outlook.jp
お電話、ご連絡お待ちしております。
コメントをお書きください